血糖値と食事のノート

 

血糖値を急激に上昇させるようなものを食べては行けない

 

「膵臓は急激に上昇した血糖値に刺激され、大量のインスリンを分泌する。しかし、インシュリンは糖を処理しきれず、余った糖は、脂肪として細胞に吸収され、それが脂肪細胞になる。さらに、急激に血糖値が上昇した時は、同様に処理しきれなかった糖が、脂肪細胞に吸収されて、肥満が継続する」

 

であれば、

 

「穏やかであっても、血糖値が上昇するのはよくないのだけど、穏やかであれば、インシュリンは、糖の処理をよく行うことができるので、比較的、肥満は抑えられる」

 

と考えて良い・・・

 

と、僕は考えているのですが、ドクター坂口から説明してもらいました。

以下は、そのノートです。

 

———-

 

血糖値は上昇すると何が悪いのか

 

血糖値が高いと、体内のたんぱく質に糖がくっつきます(糖化)。

これにより色々な蛋白が機能不全をきたします(酵素活性が低下、分解できずに蓄積する)。

また血管内で炎症を惹起します(血糖値の急激な上昇は炎症細胞が増えます)。

 

長く続くと、全身の動脈硬化以外に3大合併症が出る。

網膜症(失明)、腎症(透析)、神経障害(しびれ、たちくらみ、便秘、インポテンツなど)。透析の導入原因のトップは糖尿病です。

 

炭水化物を食べても血糖値が急激に上昇しないような制御機能

 

炭水化物を食べると血糖値は上昇します。急激に上昇しないよういくつかのバッファー機能があります。

 

 

 

食べ物を攪拌しながら少しずつ腸に送ります(胃が無いと急激に上昇)。

 

肝臓

 

小腸で吸収され、血糖の上昇を感知して膵臓からインスリン放出、栄養分は門脈(静脈)を通って肝臓に到達します。

肝臓は血糖が高いと取り込んでグリコーゲンを作ります(取込みはインスリンの作用)。減ると逆に糖を放出します。

(肝臓悪いと血糖乱高下)

 

筋肉

 

インスリン刺激により筋肉はブドウ糖を取り込みます

 

この機構により、血糖値は厳密にコントロールされます。

 

1型糖尿病

 

若年に多い1型糖尿病はインスリンが全く出なくなり、血糖が上がります。

 

2型糖尿病

 

それに対し中年以後に多い2型糖尿病は

 

l   インスリンの効きが悪くなる(インスリン抵抗性)

 

l   インスリンの出が減ってくる

 

の両方で血糖が上昇します。

 

インスリン抵抗性の原因として

 

  • 筋肉量が減ってくる
  • インスリンの効きを悪くする物質が増える

 

後者は、炎症や脂肪細胞(内臓脂肪)から分泌されるもがあります。

またインスリン過剰の状態も動脈硬化の原因になります

(耐糖能障害=糖尿病予備軍で、血糖値が高くなくても動脈硬化リスク)

 

減量で内臓脂肪からの悪いものが減少

運動療法で筋肉量、質の改善、内臓脂肪減少 に効くわけです。

 

インスリンをいくら打っても、効きの悪い状態を治すことも必要です(サイドブレーキ引きながらアクセル踏むのと同じ)。

 

血糖値正常でも、食べすぎれば脂肪になります。

 

インスリンは、脂肪の分解を抑える重要な作用があります。

 

これが不足すると脂肪の分解が進み、糖尿病が悪い状態(インスリン不足)だとやせてしまいます(不健康なやせ方)。

 

 

脂肪が増えるのは単に食べすぎなだけ

 

ちなみに本当の飢餓状態でも、糖がない、糖をつくるグリコーゲンもないと、脂肪を分解しはじめます。

 

l   糖代謝  解糖、糖新生 (インスリンは細胞への糖取込み刺激)

l   脂質代謝 β酸化    (インスリンはβ酸化を抑制)

 

代謝マップ(ちょっと難しい)

 

 

ちなみに糖分ですが

 

l   ショ糖(砂糖)=ブドウ糖+果糖

 

と二糖類は腸で単糖類になります。

 

細胞への取り込み

 

ブドウ糖の細胞への取込みはインスリンで制御を受けていますが、果糖などはいくらでも入ります。

 

しかも構造上糖化しやすいです。このため動物モデルではブドウ糖よりも果糖を食べさせる方が、病態が悪くなりやすいです。

 

また糖尿病患者では、加熱時間の多い食品はAGEが多い、合併症予防には加熱時間が少ない食品(AGE)少ない食品がベターというドクターもいます。

 

 

 

とても参考になるサイトがこれ。

 

糖尿病と砂糖

 

 

4. 2型糖尿病と砂糖の摂取 – 糖尿病と砂糖|農畜産業振興機構

sugar.alic.go.jp

独立行政法人農畜産業振興機構 〒106-8635 東京都港区麻布台2-2-1麻布台ビルTel:03-3583-8196 Fax:03-3582-3397